-
Lacoste sport golf shoes
¥7,500
ラコステのスポーツウェアライン、ラコステスポーツからゴルフシューズになります。 ほっそりとしたボディとベルクロ、モノトーンなカラーリングが映えるアイテムです。普段のスタイリングに、ワンポイントとして一癖つけるのにうってつけです。 リジッドのデニムとチェックシャツで、ブリットポップなスタイルに是非。 size:28cm
-
70s〜80s cowboy boots made in USA
¥99
SOLD OUT
70年代から80年代のカウボーイブーツになります。ロックアイテムの定番であり、近年のカウボーイコアから需要が高まっております。 ブーツカットとウエスタンシャツで是非合わせていただきたいです。 Size:27.5cm
-
TETE HOMME lace-up boots
¥8,500
テットオムから、編み上げブーツのご紹介です。 テットオムは1981年に加藤和孝が設立したブランドで、「08circus」の森下公則氏もデザイナーを務めいていたブランドであり、そのうちのテットオム内の「キミノリモリシタ」はパリコレクションにも参加しています。 森下氏のデザインは、2000年代に流行したブランドということもありスリムなシルエットやロックを感じさせるアイテムが多く見受けられため、それらの観点からこちらも森下氏が手がけたものであると思われます。 ロックかつ、ソリッドで男らしい印象を与えるデザインは、ザ・クラッシュのベーシストであるポール・シムノンを彷彿とさせます。 ヴィンテージの細身スラックスや、ペグトップと合わせてUKパンクに。 サイズ:26.5cm
-
PPFM Creeper boots
¥10,000
パンクス・ロカビリーの代表的シューズ、クリーパーソールのブーツを PPFM的に解釈した一足 クリーパーソールもどきではなく、しっかりと本格的なものを使っており、 音楽シーンから影響を受けていたPPFMの妥協ない姿勢が伺えます。 アッパー部分はスウェードにペイントを施した物となっており、マーブル柄のようになっております。 SIZE:27cm
-
dead stock US navy Bunny boots
¥99
SOLD OUT
31センチ。巨大です。 動物の皮を使用しない点でハードコアファンに広く着用きたミッキーマウスブーツ・バニーブーツ。 黒がミッキー・白がバニーと呼称されています。 背景でも当時のパンクス(おそらく)がバニーブーツを抱えています。 両足で3キロという暴力的な重さ。 しかし、履いてみると意外にも足が前に進みます。 後は気合いです。 ラフシモンズ・タカヒロミヤシタ等、音楽シーンからの影響が強いブランドも多くサンプリングしており、隠れた名作として有名です。 Size : 31cm
-
Adidas × Jeremy Scott Unborn carf creeper sneaker
¥99
SOLD OUT
恐らくデザインソースはジョージコックスのラバーソールであるこのスニーカー。パッと見は完全に革靴ですが、ソールがしっかりとスニーカーの物が使われており、機能性・デザイン性の観点から見ても面白い物となっています。 Adidasとのコラボながら、ハラコ(恐らくリアル)を用いる豪奢なさまにも注目です。 パンクス御用達の靴であるジョージコックスのラバーソール (背景にて着用の靴)をデザインソースにしているという点から、 Jeremy Scottが音楽からインスピレーションを受けていることをヒシヒシと感じさせられます。 Size : 27cm